2011年11月27日日曜日

THE SUN

今日観たお芝居。
イキウメという劇団のお芝居。
演劇の力を感じ、衝撃でした。
とてもよかった。

2011年11月26日土曜日

好物

好きな食べ物は何ですかって質問が
私には1番難しい。いっぱいありすぎて。
でも定期的に食べたくなるのが永福町の大勝軒のラーメンです。
すごいボリュームですが私はここの所スープも完食。
稽古中は、なぜか、読み稽古で座りっぱなしでも
いじよーにお腹がすくので、美味しいもののことばかり
考えてしまいます(^_^;)

2011年11月23日水曜日

「私、舞台を降りない!」

「私、舞台を降りない!」という力強い題名の本を読みました。
作者ご本人から素敵なサインも頂きました!
人はみんな使命がある、みんな必要があって生まれてきた、という
そんな、勇気をもらえる一冊です(*^^*)

2011年11月21日月曜日

稽古場仕込み

今日は稽古場仕込みでした。
「カラマーゾフの兄弟」の舞台は
なんと!盆が回るのです\(^o^)/
盆のある舞台に立つのは、初めて!
多分私は回らないと思うのですが、
楽しみです(*^^*)

2011年11月20日日曜日

神戸より

夕べは池袋に行って来ました!
あうるすぽっとで公演中の『ある馬の物語』を観に
はるばる神戸からいらした皆様のご飯会に私も呼んで頂いてo(^▽^)o
久々に聞く神戸の言葉が心地よかったです(^ ^)

2011年11月18日金曜日

カラマーゾフの兄弟

今日から『カラマーゾフの兄弟』のお稽古が始まりました!
初日の今日はメインスタッフの皆様もほぼ勢ぞろいで顔合わせ&読み合わせ。
第一声を務める私はちょっと緊張しました(^_^;)

2011年11月15日火曜日

小学生パワー

今日は港区のとある小学校にお邪魔して来ました!
もうすぐこの学校で芸術祭が行われるそうです。
各学年、それぞれの出し物のお稽古真最中。
6年生の出し物は「本当の宝物」というお芝居で
私は今日、そのお稽古を見学して参りました~。
(知り合いの方がここの先生で、その紹介で)

6年生って、どんな感じかなー、ませてるだろーなー、いじめられないかなー
などと少し不安だったのですが
とにかくみんな素直で元気いっぱいで、すごい可愛いかったです(*^^*)
当番達は掃除が終わると、男子も女子も走り回って、ホウキや何かでチャンバラ。
マイクを見つけた少年は「お~れ~はジャイア~ン!!」と熱唱。

通し稽古を拝見し、私が感想や(エラそうにも)アドバイスなど言った後の休憩は、
みんな寄って来てくれちゃっておしくらまんじゅう状態に(^_^;)

小学生パワーはすごい!
楽しい経験をさせて頂きました。

2011年11月13日日曜日

ひっさしぶりの

「いのちの山河」上映会が世田谷区で行われ、
私もちらっと顔を出させて頂きました~。
イントロを聞いただけで、
当時の撮影の事とか色んな事が思い出されて、
懐かしかったです。

2011年11月9日水曜日

ジンギスカン

練馬のジンギスカン料理「伍代」で美味しいジンギスカンを頂いて来ました!
今日は寒かったけど、ラムでポカポカにあったまりました~。(^^)

2011年11月8日火曜日

嬉しいな~

ページビューっていうのをつたら、
毎日毎日必ず誰かがこのブログを覗いて下さっているのが
わかって、
嬉しいです!

ありがとうございます。

2011年11月7日月曜日

空中キャバレー!

まつもと市民芸術館の特設会場で公演中の「空中キャバレー」を観て来ました!!
大興奮&大感動でした。
サーカスと道化芝居と音楽がごちゃまぜってチラシにあるとおりでした。
賑やかな迫力のバンド。見てるだけで本当に手が汗ばんだサーカス。
それに詩のような美しいストーリーのオムニバス。
そしてのりのりの松本の観客!
最高でした。

2011年11月4日金曜日

月の輝く夜に

先日「お月様へようこそ」というお芝居を見たのですが
同じ作家の作品だというので
TsutayaでDVD借りて「月の輝く夜に」という映画を観ました。
ユーモアがあって温かい気持ちになれるいい作品でした。
特にレストランのウェイターのおじさんがお気に入りです(*^^*)

2011年11月2日水曜日

オリオン座

夜、日付けが変わる頃には、
冬の星座のオリオン座が東の空に
綺麗に見えるようになりましたね。
仔犬座のプロキオンやおおいぬ座のシリウスまで
上って来ていて、すっかり冬の空になって来ました。
そう言えば最近流れ星を見かけません。
ゆっくり星空観測したい今日この頃です。

2011年11月1日火曜日

ちょうど一月前に

ちょうど一月前に
私の母校玉川大学で恩師の退官記念同窓会がありました。
1期から44期まで300人近く集まったのかな。
全体の3分の1という高い出席率だったようです。
懐かしい友達と懐かしい母校で、
大学時代を思い出しました。
今思うとすっごくいい環境だったと思う。
自然も豊かでわざわざ遊びに行きたい位。(当時はわからなかったです。)
離れてみて、はじめて気づく事ですね。
来月クリスマスのイルミネーションを見にまた行こうかな。

2011年10月31日月曜日

ハロウィン

2,3日前の夜、六本木を歩いていたら
仮装してお祭り騒ぎしてる人を沢山見かけました。
昔アメリカで私も仮装してお菓子を貰った事を思い出しました。

さて、友人が出演してたのでラフカット2011を観て来ました。
4本のオムニバス。面白かったけど、もう少し小さい空間で観たかった気もしました。

2011年10月27日木曜日

チラシ完成

「カラマーゾフの兄弟」のチラシが完成しました。
早速ある方にお見せしたら、
大変評判よかったです。
これからあちこちで配られると思います!
黒っぽいチラシです。
是非見つけて下さいね!

2011年10月26日水曜日

雪やこんこん

素敵なお芝居を観て来ました。
新芸座の「雪やこんこん」(井上ひさし作)
この劇団の公演は昨年か一昨年からほぼ拝見してるのですが、
毎回、とっても後味がいいのです!!o(^▽^)o
笑いあり涙あり。深い台詞あり。
ほんと、よかった。

2011年10月25日火曜日

保険について

ひょんなことから保険のプロに保険についてレクチャーして頂きました。
入っといた方がいいとは分かっていても
どうも選び方が分からない保険。
さすがプロ!の説明で霧が晴れて来ました(^^)
知らないだけで損する事がないように
色々知っとこうと思います!

2011年10月16日日曜日

少食

今日「文芸春秋」をぱらっと読んだら、
元気に長生きの秘訣は少食なんだそうですね。(もちろんこれだけじゃないけど)
断食、やってみたくなりました。
40日間一口も食べないなんていう無謀なことではなくて、
栄養素はきちんと取りながら、腹8分。
体がすっきりして気持ちいいそうです。
それからついでにお部屋をすっきりさせるのも当面の目標です。
がんばろ。

2011年10月12日水曜日

Full moon

今日は荒川の「無言館」の上映会でした。
たくさんの方に観ていただけて、
嬉しかったです(*^^*)
会場を出ると空には満月が…。
そう言えば、前回の満月の時はまだ本番中で、
昼公演のあと、ベランダでお月見したなあ。
夏の大三角もだいぶ早く沈んでしまうようになったし、
徐々に冬が近づいてきましたね。

2011年10月8日土曜日

10月だ!

このブログを覗いて下さってた皆様
長らく更新をサボっててごめんなさい。
深い興奮のうちに「ワーニャ伯父さん」が終わり、
ホントかなり寂しかったです。・゜・(ノД`)・゜・。
観にいらして下さった皆様、本当にありがとうございました!!!

チェーホフの作品はシェイクスピアよりずっとエネルギーがいるんだなと
実感しました。
今回特に嬉しかったのは私より若い方達が
感動しましたと言ってくれたこと。
演劇の力ってすごいですね。

次の公演は来年1月の「カラマーゾフの兄弟」です。
この秋の俳優座は
9月チェーホフ「ワーニャ伯父さん」
11月トルストイ「ある馬の物語」
1月ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」
‥とロシアものが続くんです(*^^*)

カラマーゾフの兄弟、今小説を何度も読んでるんですけど、
すっごい面白い!芝居には出てこないけど
ホフラーコワ夫人が面白いです。こういう人いるよねーって(^_^;)
是非読んでみて下さいね!

さて、先日荒川ケーブルテレビのスタジオに行ってきました。
12日に「無言館」の上映会があり、その宣伝が一週間流れるのです。
荒川の方、是非私を見つけて下さいね(*^^*)

ではまた~。

2011年9月3日土曜日

9月ですね

早いですね~
ワーニャ伯父さん初日まで2週間を切りました!

どこまで踏ん張れるか。

勝負の2週間です!

とにかく体力と笑顔で戦うしかありません。

それにしてもチェーホフの作品は本当に深くて素敵です。

濃密な稽古場の空気を味わいにいらして下さいませ!

なおみ

2011年8月8日月曜日

新国立美術館へ

稽古のあと、美術館へ。
六本木と乃木坂の間にあるのに、今日はじめて訪れました。
総合水墨画展を観に。
友人のご友人が作家部門大賞をとられ、それが目当てで。

色のほとんどない世界だからこそ奥行きが感じられたり
題材も色々で、かなり広かったのですが
じっくり時間かけて堪能しました。

お目当ての作品は一番最後にありました。
全部観て回った中の、どれとも似てない、独特の意外な水墨画でした。

見応えあります。13日までやってるそうです。

さて、これから東京オレンジという劇団のお芝居観に行ってきます。

2011年8月7日日曜日

なんて猛暑

ずっと家ではクーラーを使わず頑張ってきましたが
今日は耐えられない。
汗をかきすぎて目が覚めました。
明日は暦も上ではもう秋なのに。

ワーニャ伯父さん!

ワーニャ伯父さん!
稽古が始まりましたー。
チェーホフの戯曲の、独特の世界にひたっていこうと思います。
先日、ipadを買ってしまいました。
使いこなせればこんな便利なものはないと思います。
が、まだまだ探り探りです。

このブログもようやく書き込めました。
1日に買って、今やっと分かった(^_^;)
ちゃんとアップされるかなー?

2011年6月9日木曜日

三保の松原

天女が羽衣をかけておいて、戻ってきたら誰かにとられちゃってて、舞を舞うから返して下さいって言って、踊った、
あの松原に来ております。

お天気はサイコー。海も穏やかで波もきもちよかったです!

例の羽衣をかけたという樹齢670年の松の木も弱ってはいるものの健在。

何かパワーを頂きました!

それにしても、大切な羽衣と引き換えに、お金や宝物じゃなくて、踊ったっていうのが、すごいとこですよね。
芸術って、それだけの価値あるものなんですねぇ。


さて、私がナレーションを担当させて頂いたドキュメンタリー映画「無言館」もいよいよラストに近づいてきました
(T_T)

今後もさらに一回でも多く上映されることを願ってます!!

ご覧下さった方、本当にありがとうございました!

まだの方は是非10日までですので、新宿武蔵野館にお運び下さいませ!

2011年5月25日水曜日

今年も環境展

去年に引き続き、ビッグサイトの環境展にきております!

ここに来ると、お昼は海の見える中華に大抵行くのですが、

いっつもすごい混んでるのに、今日は余裕で座れました(^^)v

なんでだろ。

2011年5月22日日曜日

上映中!!

みなさま

長編ドキュメンタリー映画「無言館」が

今新宿武蔵野館で、毎日5回上映中です!

私が初めてナレーションという大役を頂いた映画です。

写真はその準備のために昨年訪ねた無言館。

学徒出陣のために、やむなく画筆を銃に持ち替えた

画学生たちの、渾身の絵画が集められた

たった一つの美術館です。

映画を観て下さった方が、「実際に行ってみたくなりました」

とおっしゃってくださいました。

また、「こんな素敵な映画は観ないと損だと思う。」と
言って下さった方もいらっしゃいました。
映画にかかわった者として
とっても嬉しいご感想です。

それから、未だ映画を観ていないのに、チラシを観ただけで、

「無言館ですかあ~!これはすごいですね!ぼくは日本人として
この映画は絶対にたくさんの人に観てほしいです!」
とあつ~く語ってらした方も・・・。
みなさま、是非是非ご覧くださいませ!

よろしくお願いいたします!





2011年5月2日月曜日

河童


今日はホームパーティーがあり、そこで映画を観ました。

「河童のクゥと夏休み」という映画。

私大好きなんです。(今日で4回目)

まだ見たことない方、是非一度ご覧ください!

感動して泣けるし、切なくて泣けてしまうんですが、

細か~いところで沢山笑えるんです。

しかも画がとっても美しいんです。

この映画に出会えてよかったと思います!

ありがとうございました!

2011年4月29日金曜日

今年の桜Ⅱ

実家近くのお花見スポット。

ほんときれいでした。

来年はお弁当などもって、

ゆっくり来たいです。


さて、4月も終わりますね。

5月は映画「無言館」の上映が始まります。


新宿武蔵野館です。

5/14~。


どうぞ足をお運びくださいませ。


上田の無言館へも、どうぞ行ってみてください!

きっと心が豊かになると思います。

今年の桜

すっかりご無沙汰してしまい

すみませんでした!

今年はあちこちでお花見を堪能しました。



2011年3月4日金曜日

天文台

ここも弟達に連れて行ってもらった天文台です。
ホントにありがとう!
とにかく広々!遠くの山並みもよく見えてきれい!
もっときれいに見える時もあるそうですが、
初めてだから大満足でした。
日時計や季節時計?みたいなのがたくさん。
ギリシャの神殿のようです。
館内はすっごい空いていてもったいないくらい。
昼間の星も見せて頂きました。
ベガと金星と木星。
ベガは針の穴の大きさでピカッと輝いてて、
金星は半月上の少しぼんやり。
木星は丸いけどさらにぼんやり。
みんなで順番に何度も望遠鏡をのぞく。
楽しい!
あと、太陽を観測してるコーナーもあり、
係のおじさんが白い光の円を前に
「これが今現在の太陽です。ここに黒点が見えます。
子供に絵を描かせるとお日様は赤で描く。
誰も教えてないのに。
ヨーロッパの子供は黄色で描くそうです。
文化なんですね。
でも本当の太陽は赤でも黄色でもないんですよ~。
よく覚えて帰って下さいね~。」
と説明してくれました。
天文台は面白い。
通っても飽きないと思う。
天文台で働いてみたい。

榛名

先日弟夫婦に榛名神社へ連れて行ってもらいました!
パワースポットと言われるだけあって
本堂へ続く山道は空気が澄んで
とっても気持ちよかったです。
途中不思議な自然現象的な光景もいくつもありました。
道中七福神が配置されていらっしゃり、
数えながら歩きました。
寿老人、布袋、恵比寿、弁財天、福禄寿そして大黒天。
ここで到着してしまい、あと一人どなただっけ~???
と言いながらまた数えながら降りてきて、
最後にみつけました。入口の横にいらっしゃいました。
毘沙門天。
それにしても神様方は皆さん福耳!
私も福耳になりたいです。
もっと暖かくなったらお弁当を持って榛名湖まで
行ってみたいです。

2011年2月23日水曜日

馬と競馬

先日馬主の方と一緒にウィンズへ行き、
馬券を2枚ほど買ってみました。
競馬なんて学生の頃一度友人たちと府中の競馬場にいって以来
何年振りか・・・。
日曜の昼、渋谷のその一角だけは
真剣なおじさんたちであふれかえっていました。
私も表の見方やら馬券の買い方をいちいち教えてもらい、
まず100円のみ買いました。
テレビ画面でレースが始まると
みんな真剣。
私も自分がもし当たったら・・・とかを考えるからドキドキでした!
ゴールが近づくとおじさんたちは我慢しきれず
「させさせ!」とか「何やってんだよ!」「オー来た!」
などそれぞれ必死。
面白いですね。
私は当たらなかったけど、(2度目のレースはすんごいおしかった)
面白くって、これははまる人の気持ちがわかるなあと
思いました。これで今日当てていたら
人生狂ってたかもしれないですね~。

2011年2月13日日曜日

2月の雪と芝居と沖縄

寒い週末でしたね~。
そんな中、「六人のへそ曲がり」というお芝居を観てきました!
同期が出ている芝居。花組芝居の番外編的な公演だそうです。
下北沢の劇小にて。超満員でした。
すごく楽しめました!
明治時代の6人の文豪たちのお話。
漱石の小説は結構読んでるけど、鷗外はほとんど知らない。
読んでみようと思いました。
読みたい本がどんどん増えて追いつきません!

この日の夜は池袋の塁’sにて沖縄ライブ。
あったかいとこの音楽はいいですね~。
CDで聴くんじゃなくて、やっぱりライブはいいです。
塁’sにもゆっくり行きたいと思いました!
美味しい落ち着くお店なんですよ~。

2011年2月7日月曜日

「今日から始まる」

映画「今日から始まる」を観ました。
DVDを頂いて自宅で観たのですが、
とってもよかったです。
北フランスの幼稚園の園長先生の奮闘記。
貧しい家庭が多い中で
子供のために真剣に働く先生。
ラストの子供たちの笑顔が印象的でした。
それにしても幼稚園の映像など、どうやって撮影したの~!?
という素敵なカットがたくさんでした。
相当準備して、時間もかかってるんでしょうね~~~。
子供は演技してるんだかしてないんだか、
嘘がないので観ていて楽しいです。

2011年2月5日土曜日

プロレスの世界

初めて、プロレスを生で観てまいりました!!
しかも一番前で!!!
砂かぶり席。目の前リング、足元は赤いマット。
椅子はパイプ椅子。場外乱闘になったら投げたりする、パイプ椅子ですね。
始まるまでがホント怖かった!
実は格闘技は苦手でテレビでもあんまり見たことがなかったのです。
プロレスファンの方には申し訳ないようなラッキーなお席でした。
S先生チケットありがとうございました!
で、今日の試合は安田忠夫の引退興行でした。
まず曙戦。
安田も大きくて怖いんですが、
203㎝、215kgの曙が登場したときは
逃げたいくらい怖かったです。
歩いてきてリングに上り、そこに立ってるだけで
すごい!という感じ。あの重量感、大きさにただ見とれ圧倒されました。
始まると、本気のぶつかり合いの中にもユーモアがあるので、
笑えました。
プロレスって、面白いんですね!!
 
場外もあったけど、私は無事でした~。
写真は全試合が終わって、最後の10カウントを
シーンとした中でじっと聞いている
安田の背中。
堪能しました。
何でもそうだけど、本物に勝るものはないですね~。

和食

本日のお昼ご飯。
お仕事の後にご馳走になりました!
思えば私は今まで沢山の方にいろんな美味しいものを
ご馳走して頂いてきました。
10年位たったら、(アバウトだけど)
私も若者たちにちゃんとご馳走できるようになりたいです。

2011年1月24日月曜日

道化役

「リア王」が終わりました。
この公演は初日が明ける前に全日完売という
なんともありがたい公演でした。
沢山の方々が楽しみに劇場へいらして下さって、
嬉しかったです。
一番多かったご感想は、その髪型は地毛ですか?というものでした。
(笑)
とにかく見た目よりハードな八百屋舞台(坂になっている)
エネルギーも神経も
いつもの舞台の倍は使いました。
これがシェイクスピアか~という感じです。
なんというか芝居をやった!という充実感です。
観にいらして下さった皆様、
本当にありがとうございました!!
チケットをお申込み下さったのに、満席でお席をご用意できなかった皆様
どうかご容赦くださいませ。
これからも舞台に立っていきたいと思いますので、
どうぞ応援してください!

2011年1月4日火曜日

2011!

本年もよろしくお願いいたします!
よい年にしたいです。
今年はリア王の稽古中のお正月だったため
なんとなく気が張ったままでしたが、
久々の雪景色に癒されました。
寒いのは得意ではないけど、雪は大好き!